Today:
(Tue) 1 Apr 2025

WHAT’S NEW

4月10日(木)から4月30日(水)までMarunouchi Bloomwayにて写真展『熱帯植物から覗く世界』が開催されます。

三菱地所株式会社による、「まちに季節を、ビルの中に季節を。」をコンセプトに、2024年に新たに実施した通路空間のリニューアルプロジェクトMarunouchi Bloomway(丸の内二丁目ビル・三菱ビル貫通通路)で、写真展「熱帯植物から覗く世界」(三菱地所株式会社主催)がされます。

本写真展は特定非営利活動法人国境なき医師団 日本の協力のもと、人道危機の現場を目撃し、捉えてきた著名な写真家集団 マグナム・フォトの写真家らによって撮影されたコンゴ民主共和国(旧ザイール、以下「コンゴ」)の写真展示とともに、そら植物園ではアフリカ熱帯植物の花壇を組み合わせた、コラボレーション展示も実施されます。

また、会期中の4月20日(日)には現地で活動した国境なき医師団スタッフ、Marunouchi Bloomway、西畠清順による合同のトークイベントも開催します。
どなたでもご参加いただけますので、お申し込みの上ぜひご参加ください。


展示内容
・マグナムフォト写真家他によるコンゴ民主共和国の写真 計33点
・写真解説パネル 計45点
・アフリカに生息する熱帯植物


写真展『熱帯植物から覗く世界』
主催:三菱地所株式会社 Marunouchi Bloomway(丸の内ブルームウェイ)
企画・協力:特定非営利活動法人 国境なき医師団 日本
特別協力:そら植物園株式会社

会期:2025年4月10日(木)~30日(水)
時間:7:00~21:00(平日)/8:00~20:00(土日)
会場:Marunouchi Bloomway (丸の内二丁目ビル・三菱ビル貫通通路)
(東京都千代田区丸の内二丁目5番1号、2号)


第1部:「熱帯植物から覗く世界」 トークイベント
Marunouchi Bloomwayをプロデュースした三菱地所の牧野圭氏と、2024年にコンゴで活動した国境なき医師団 ロジスティシャンの石山友梨佳氏、プラントハンターの西畠清順が登壇し、本企画に至った背景や想い、コンゴ民主共和国の現状について話します。
人道援助の新しいカタチについて、一緒に考えてみませんか。

【日時】
4月20日(日)13:30~14:30
【会場】
コンファレンススクエアエムプラス「サクセス」(東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1F)
【参加費】
無料
【人数】
申込先着120名
【申込先】
https://form.run/@nettai1
【申込締切】
4月18日(金)13:00 ※定員になり次第締め切りとなります


アクセス:JR東京駅直結
入場料:無料
お問い合わせ:国境なき医師団日本 event@tokyo.msf.org

Back to Lists Prev